講師紹介

栗山 純子(くりやま じゅんこ)

一般社団法人 中医未病協会 代表理事 昭和大学薬学部卒業 北里大学薬学部聴講生 遼寧中医薬大学附属日本中医薬学院中医専攻科卒業 遼寧中医薬大学附属日本中医薬学院中医薬膳専攻科卒業 ツムラ研究所、済生会神奈川県病院薬剤部勤...

平松 園枝(ひらまつ そのえ)

総合内科専門医、産業医、学術博士、ウィルプロジェクトジャパン(日本サイコシンセシス(PS)センター、WYSE ジャパン)代表、聖路加国際大学診療・教育アドバイザー、抗加齢医学会評議員、国際教育学会理事、リベラルアーツ21...

菅沼 栄(すがぬま さかえ)

※中国名:胡 栄 臨床中医学講座・よくみられる疾患別中医学講座 担当 1954年 中国北京生まれ 1975年 中国北京中医薬大学卒業。 同大学第一付属病院内科に内科医として勤務したのち 79年に来日。 現在は、日本医科大...

于 爾康(ウ ジコウ)

1966年中国山西省生まれ。 2008年東京大学大学院医学研究科リハビリ医学博士課程修了。医学博士。 1984年中国山西省中医大学卒業。黒竜江省中医研究院中医学部中医臨床専攻。医学博士。山西省中医薬研究員付属病院腎病研究...

山口 芳(やまぐち よし)

中国語講座 担当 中国上海市生まれ。中国では教師を務めていましたが、結婚して日本に在住。 サイマルアカデミー中国語同時通訳コースを修了。通訳・翻訳の仕事をしながら、大学、企業研修講師として中国語を教えています。 (雪印(...

澁谷 梨絵(しぶや りえ)

日本で唯一の穀物のプロフェッショナル資格(5ツ星お米マイスター、ごはんソムリエ、雑穀エキスパート、薬膳インストラクター、雑穀マイスター)を持つ女性米屋。全国各地を自身で歩いて探し出したこだわり米を百貨店で販売し、且つ、女...

北島 哲志(きたじま てつし)

昭和22に年佐賀県佐賀市で生誕。 昭和41年に佐賀県立佐賀商業高校を卒業 昭和40年全国高校野球夏の甲子園大会に出場 昭和41年に出光興産株式会社入社 京葉アポロ株式会社、九州興産株式会社の社長を歴任。 出光興産興産株式...

今井愛子(いまい あいこ)

イシュタヨガ認定インストラクター RYT200取得(現在RYT500取得中) マタニティヨガTT修了 リストラティブヨガTT修了 ヨガで体を整えると、もれなく心も整ってきます。 心と体のバランスがとれてくる心地よさ、幸福...

松井いさと(まつい いさと)

フィトセラピスト(植物療法士) プロフィール 松井いさと 神奈川県茅ヶ崎在住 フィトセラピスト(植物療法士)認定習得   『自分の心地よいをみつけよう』 今の自分 に寄り添ってくれる植物療法は 心と体をちょうどよいところ...

佐藤 義子(さとう よしこ)

メイクセラピスト・カラーリスト・カラーセラピスト カルチャースクール・専門学校・区の生涯学習センター 企業研修・PTA・婦人会などの講師を務める。 メイク基本の”き”レッスン・パーソナルカラーセミナーは好評。 自分を知っ...

道休 史子(どうきゅう ふみこ)

フォトクラフト講座担当 作家名:えみDo 2011年 (株)サクラクレパス・メモラビリアート認定講師取得 2011年 えみろみクラフトパーティー活動スタート 2012年 富士フイルムイメージングシステムズ(株)認定 アル...

小野正弘(おの まさひろ)

子宝塾講座 担当 明治薬科大学製薬学科卒業 薬剤師 藤沢薬品工業(株)学術課勤務(1962~1973年)。退社後、漢方を学び昭和49年(1974)2月から栃木県佐野市にて小野薬局を経営。不妊症、更年期障害など女性の生理を...