未病を防ぎ、自然とともに身心を整える生活を。

  • 中医未病協会®について&未病とは
  • 中医未病協会®&入会案内
  • 中医未病セラピスト®資格取得基礎講座・実践講座&アドバンス講座
  • 中医学講座&一般講座
  • Web講座&アーカイブWeb講座
  • 中医未病イベント
  • オンラインショップ
  • HOME
  • 中医未病協会ページをフォローする

中医未病協会ページをフォローする

Vimeoにログインをした状態で、下記中医未病協会ページにアクセスをし、フォローしてください。

▶中医未病協会ページはこちらから

以上でフォローは完了です。

Vimeo(ヴィメオ)で登録したユーザ名と必要項目を講座申込みフォームからお知らせください。

▶Web講座申込みフォームはこちらから
営業時間
月~金 10時~18時
土曜日 10時~13時
(日祝休)
☎03-3370-0813
    メールのお問合せ    
中医未病協会®について&未病とは
  中医未病協会®・入会案内  
中医未病セラピスト®資格取得基礎
実践講座&アドバンス講座
   中医学講座&一般講座   
 Web講座&アーカイブWeb講座 
    Vimeo登録方法     
      講師紹介      
    中医未病イベント    
    講座振込先のご案内    
      アクセス      
中医未病協会の通信販売

アメブロ中医未病
漢方薬局ロチュス
一般財団法人 ライフ・プランニング・センター
聖路加国際病院連携施設 日野原記念クリニック
遼寧中医薬大学附属  日本中医薬学院

chuimibyo

明日の中医未病セラピスト®︎資格取 明日の中医未病セラピスト®︎資格取得講座の実践講座用の食材を買いに
朝の築地場外市場に寄りました

あいにくの雨模様ですのに
人出も多くなって
活気を取り戻していました

豊洲に場内市場が移転しても
築地の場外市場は残っていたのですが
人出が少なくなって 
その上コロナ禍の影響もあり
このところ ちょっと寂しい感じでした、、、が復活‼️

以前のような賑わいが戻ってきたようです☺️

行きつけの海苔屋さんの
おじさんも張り切ってました😊

築地市場へは
日比谷線 築地駅と
大江戸線 築地市場駅が最寄駅です

築地市場駅の改札を入ると
片岡球子の江戸の浮世絵師の陶板画が
出迎えてくれます(④⑤)

大江戸線は
地下奥深くを走っているためか
災害時にも止まることはほぼ無くて
電車も動いていることが多いのです

築地市場駅から代々木駅まで
意外と近くて便利なのです

明日の実践講座の食材も
無事ゲットしました💪

夕方には雨も上がってきたようです🌂

明日は
早朝からの撮影と
夕方の実践講座です❣️

頑張ります😤

#築地場外市場
#築地市場駅
#大江戸線
#中医未病セラピスト®︎資格取得講座実践講座
#中医未病協会®︎
#中医未病養生
#栗山純子
#渋谷区代々木
#南新宿
#北参道
町田市のcafe travessaで 中医未病養生ワ 町田市のcafe travessaで
中医未病養生ワークショップを
開催します

-自分の体質を知って
  心身のバランスの整え方を
     学びませんか-
3/29(水)10時〜12時
講師:栗山純子
受講料:5.000円(税込)
ご自分の体質に合わせた
栗山オリジナルの薬膳ハーブティーの
試飲もしていただきます

お申し込みは
@cafetravessaへどうぞ
ほぼ満席だそうですが
若干名追加可能なようです

講座終了後
cafe travessaのランチをいただくのも   
楽しみです(予約制)

cafe travessaのオーナー
田所千恵さんは
とてもバイタリティーがあって
ハートが暖かい魅力的な女性です
彼女の周りに集まる人たちが
中医未病養生を実践して
快適な生活を送っていただくお手伝いができると良いなあと思ってます🤗

当日が楽しみです♪♪♪

今回のワークショップで
学んだこと
自分の体質についてなど
色々なご質問にもお答えする予定です

#@cafetravessa
#中医未病養生ワークショップ
#体質別中医未病養生
#あなたはどんな体質
#中医未病協会®︎
#漢方薬局ロチュス 
#ロチュス鍼灸院
#栗山純子
#渋谷区代々木
#南新宿
#北参道
桜の花が咲き始めましたね🌸

日本橋高島屋正面玄関では
池坊専永による
いけばなインスタレーション
「祈りの花」が迎えてくれます

池坊3/28まで
小原流3/29〜4/4
草月流4/5〜4/11

池坊のお稽古に通っていた頃を懐かしく思い出します

毎春の日本橋高島屋の
いけばなインスタレーションは
楽しみなイベントです

#いけばなインスタレーション
#日本橋高島屋
#池坊
#小原流
#草月流
#春の生花
#中医未病協会®︎
#中医未病養生
#中医未病セラピスト®︎資格取得講座
#中医学講座
#漢方薬局ロチュス
#ロチュス鍼灸院
#渋谷区代々木
#南新宿
#北参道
一気に暖かくなってきました🌸🌱

本来なら
11月に植えるはずの
イチゴとスナップエンドウですが
2月に畑を始めたので
アドバイザーの方から
苗を分けていただきました

イチゴは順調に育っているようですので
不織布で苗の周りに襟巻きをしてあげました(②)

スナップエンドウはまだ寒い時に植えたので育ちが悪い苗もありましたので
暖かくなってきてから 一部種からの植え直しを試みました(④)

スナップエンドウの種は青い紙に包まれています(⑤⑥)

種から植えた箇所にも 小さなかわいい芽が出始めていますよ(④)

種から植えるメリットは
土と一体化して丈夫な苗になることだ
そうです
やはり“土”は大事❣️
中医学的には 土は“脾(ひ)”ですね

最初に植えたスナップエンドウの苗は
麻紐に巻きつき始めました(③)

急に暖かくなってきたので
イチゴの苗も一気に大きくなって
きました
3月に咲き始めたイチゴの花は
実になるので
そのまま経過観察でよいそうです
ミツバチ🐝の受粉を待つだけでなく
受粉を助ける作業をすると
たくさん実がなるとか🍓

他の3つの畝も
耕して肥料を入れて
黒いビニールカバーをかけて土を温め
肥料の発酵を待ちます

2週間ほど待てば
いよいよ色々な野菜を育てる準備が
できます

#春蒔き野菜
#一気に春
#イチゴ
#スナップエンドウ
#トマト
#コダマスイカ
#ミニトマト
#ピーマン
#ナス
#サンチュ
#エダマメ
#クウシンサイ
#オクラ
#無農薬栽培
#中医未病協会®︎
#中医未病養生
#中医未病セラピスト®︎資格取得講座
#漢方薬局ロチュス
#ロチュス鍼灸院
#渋谷区代々木
#南新宿
#北参道
朝日が昇ってきました 春になって 枯 朝日が昇ってきました
春になって
枯れた葉の間から
新芽、嫩芽(どんが)が
可愛く伸びています

朝の空気と日差しの
清々しさ
水面も輝いてます✨

今日も一日
中医未病養生を実践して
快適に過ごしましょう♪

#朝日
#新芽
#若芽
#嫩芽
#中医未病養生
#中医未病セラピスト®︎資格取得講座
#中医未病協会®︎
#漢方薬局ロチュス
#ロチュス鍼灸院
#渋谷区代々木
#南新宿
#北参道
暖かくなって
春の花が次々と咲いています

ピンクの花は、カイドウの花でしょうか(②)

手のひらにのせたのは
オオイヌフグリ
カラスノエンドウ
タンポポ

タンポポは
蒲公英根という生薬として根を用います
コーヒーの代わりに
タンポポ茶としてのんだり
産後の乳汁の分泌を改善する生薬としても用います

これから様々な植物が咲き始めます
楽しみな季節になりました

4月2日は
基礎講座修了者が新たに誕生予定です
その後の懇親会は
今 話題沸騰の世田谷区経堂“便箋喫茶”
(栗山オリジナル薬膳ハーブティーも
提供しております)で行います
@binsen.cafe

次回の基礎講座(通学)は
土曜日開催講座となり
6月スタート予定です
WEB受講は、いつでも受講できます

講座詳細については
プロフィールから
中医未病セラピスト®︎資格取得講座基礎講座(通学・zoom受講・WEB受講)をご覧ください

#春の訪れ
#花々が咲き乱れる季節
#生薬として用いる植物
#中医未病養生
#中医未病協会®︎
#中医未病セラピスト®︎資格取得講座
#栗山純子
#漢方薬局ロチュス
#渋谷区代々木
#南新宿
#便箋喫茶
#薬膳ハーブティー
#純子先生セレクト薬膳ハーブティー
さらに読み込む Instagram でフォロー
中医未病オフィシャルfacebook
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ

©Copyright2023 .All Rights Reserved.